聴覚障がいの子供たちのお仕事体験😊
まちふくで、聴覚障がいの子供たちのお仕事体験をしました😊
『虹の会』(聴覚障がいの子供を持つ親の会)の皆さんと一緒に、どんぐり商品を送るために、宛名書き、スタンプ押し、箱作り、商品入れ、どんぐりの実割りを行いました。
始めから、「こうするんだよ」ではなく、最低限のことだけ伝えて、まずは、子供たちが自分で考えてやってみる、というやり方にしました😌
出来ると「確認お願いします」と手話で伝えて来てくれて、確認をします👍
違う時には、「なぜこうしたのかな?じゃーこっちと比べるとどっちが良いと思う?」など、
始めから正解を教えてその通りにやると、考える必要がなくなるので、子供たちの意見を聞いて、子供たちが自分で納得する進め方をしました😊
自分で考えて正解だった時は、最高に嬉しそうな顔をしてました👍✨
子供たちの可能性を最大限に引き出すことはとても大切で、失敗してもチャレンジする前向きな気持ちと、自分に自信が持てるようになって欲しいので、子供たちのためになることは、これからもどんどんやっていきたいです‼️
楽しい時間をありがとうございました☺️
企画をしてくださった『虹の会』のみなさん、ボランティアで参加してくださった方々、本当にお疲れ様でした🙏