新春合同例会😊
(投稿:田中博士代表取締役)
一昨日は、「神奈川県中小企業家同友会」の「相模原支部」 と「たま田園支部」の新春合同例会でした。
たま田園支部の方から、「一緒にやりませんか?」とお声がけいただき、実現した合同例会。
今回は、相模原支部の組活動(仲良くなるための小規模活動)の中で、自分の受け持つ組が、例会担当だったこともあり、自分が企画を考えました!
通常は、経営者の実践報告から学ぶのですが、今回は、合同支部例会なので、支部対決(支部長含め各支部5人が登壇して5分の報告をして5ラウンド対決)と題して、それぞれの支部の良さを伝え合い、お互いの支部を知り、仲良くなるという目的にしました。
対決ということで、わかりやすく、ロッキーのテーマで始まるボクシング形式にしました!
ゴングも鳴り、レフリーもいて、ラウンドガールも登場して、さながらボクシングの試合感も出しつつ、楽しい例会になりました。
ジャッジには、両支部に隣接する、県央支部の“赤原支部長”をお呼びしましたところ、各ラウンド後のコメントも報告した人の印象を的確に捉えるだけではなく、感じた事にユーモアを交えて伝えられて、流石でした!
その場で指名された人が話す『最終ラウンド』では、それぞれの支部の事務局の方が選ばれましたが、いきなりにも関わらず支部の良さや活動を熱く語ってくれて、担当支部への強い思いを感じました!
対決の判定は、ドローでしたが、初の試みの例会も楽しかったという声が沢山聞けて、企画した自分も充実感と達成感に包まれました。
素晴らしい例会になったのも、今回の例会づくりに参加してもらった両支部の皆さん、支部長はじめ報告してくださった皆さん、事務局の小星さん山本さんのおかげです。
相模原支部と、たま田園支部の交流もこれを機にさらに深くなり、お互いの支部の良さを知って、刺激を受けて学ぶことで、さらに両支部が発展すると感じています。
お疲れ様でした!
そしてありがとうございました🙇🏻♂️
ご参加いただいた皆さんもありがとうございました🙇🏻♂️